地震の予測マップと発震日予測

地震発生ヶ所をポイント予測し、度数分布から発震日を確率予測する

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2020-06-28 地震の予測マップとヒストグラム 29日の地震列島は、宮古島近海でM4.4, 震度2!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域のデータは排他的にして重複…

2020-06-27 地震の予測マップとヒストグラム 28日の地震列島は、再び千葉北東部でM4.1, 震度2!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域のデータは排他的にして重複…

2020-06-26 地震の予測マップとヒストグラム 27日の地震列島は、千葉東方沖でM3.7, 震度1!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域のデータは排他的にして重複…

2020-06-25 地震の予測マップとヒストグラム 26日の地震列島は、西表島付近でM4.5, 震度2でした! 解説:25日千葉東方沖のM6.1は、千葉特有のスロースリップ・ゆっくりすべり?

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域のデータは排他的にして重複…

2020-06-24 地震の予測マップとヒストグラム 25日の地震列島は、千葉東方沖でM6.2, 震度5弱! 解説:25日千葉東方沖のM6.2から得られたフィードバック・ポイント!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域のデータは排他的にして重複…

2020-06-23 地震の予測マップとヒストグラム 25日4時47分,千葉東方沖でM6.2,深さ30km,震度5弱⬅余震に注意! 24日の地震列島は、岐阜飛騨でM3.2, 震度2の一件のみ! 解説:西進Daysにおける発震比率のMag依存性を追う!

25日4時47分、千葉東方沖でM6.2,深さ30km,震度5弱 ⬅ 余震に注意! これが前震の可能性があります:25日05:38発信 確認致しました、⬆N35.5°、E141.2°は西域_時系列内発震です:25日05:46発信 常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫…

2020-06-22 地震の予測マップとヒストグラム 23日の地震列島は、根室半島南東沖でM3.1, 震度1のみでした!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-06-21 地震の予測マップとヒストグラム 22日の地震列島は、与那国島近海でM4.3, 震度2一件のみ! 解説:M6.0以上発震グラフ群を強化、西進Days発震比率と最長空白期間を明記!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-06-20 地震の予測マップとヒストグラム 21日の地震列島は、釧路沖でM3.7, 震度1! 解説:2010/01/01〜2013/12/31を追加、こうして2010.1〜2020.6まで10.5年間のM6.0以上発震トレンドをまとめる!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-06-19 地震の予測マップとヒストグラム 20日の地震列島は、北海道南西沖でM3.9, 震度1! 解説:昨日は2020-06-18から4年バックトラック、本日は2016-12-31から4年バックトラックし、M6.0以上を追う!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-06-18 地震の予測マップとヒストグラム 19日の地震列島は、石垣島近海でM5.5, 震度2! 解説:もうしばらく、M6.0以上を追ってみよう ⬅ 追記あり!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-06-17 地震の予測マップとヒストグラム 18日の地震列島は、宮城南部でM3.3, 震度2のみでした! 解説:活断層の場所を正確に知る!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-06-16 地震の予測マップとヒストグラム 17日の地震列島は、岐阜美濃中西部でM4.2, 震度4! 解説:1891岐阜能美地震は、観測史上最大の直下型地震M8.0!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-06-15 地震の予測マップとヒストグラム 16日の地震列島は、福島沖でM4.6, 震度3!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-06-14 地震の予測マップとヒストグラム 15日の地震列島は、与那国島付近でM5.5, 震度1! 解説:2018年6月18日・大阪北部地震M6.1は予測出来ていたか!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-06-13 地震の予測マップとヒストグラム 14日の地震列島、深さ160kmで解析対象外ですが、奄美大島北西沖でM6.3, 震度4でした!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-06-12 地震の予測マップとヒストグラム 13日の地震列島は、三陸沖でM4.6, 震度1! 独り言:地震の予知は難しい!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-06-11 地震の予測マップとヒストグラム 12日の地震列島は、日向灘でM4.2, 震度3! 解説:地震予知・ラドンの空気中濃度を測定した神戸薬科大学さんのサイトが見つかりました!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-06-10 地震の予測マップとヒストグラム 11日の地震列島は、岩手沖でM3.4, 震度1! 解説:地震空白域とは、、、新たに発見された新潟神戸歪集中帯!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-06-09 地震の予測マップとヒストグラム 10日の地震列島は、土佐湾でM4.6,震度4でした!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-06-08 地震の予測マップとヒストグラム 9日の地震列島は、釧路沖でM3.8,震度1でした! 解説:ゆっくりすべり、とは!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-06-07 地震の予測マップとヒストグラム 8日の地震列島は、茨城南部でM3.8,震度2の1件のみ! 解説:アウターライズ地震とは、そして37年後の恐怖!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-06-06 地震の予測マップとヒストグラム 7日の地震列島は、茨城沖でM3.8, 震度2! 解説:空気中のラドン濃度上昇と地震予知と南海トラフ ⬅ 訂正あり

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-06-05 地震の予測マップとヒストグラム 6日の地震列島は、何と、東京23区でM3.7, 震度2!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-06-04 地震の予測マップとヒストグラム 5日の地震列島、何と、M3.0以上震度1以上は発生しませんでした! 解説:6月5日発表・南海トラフ評価検討会・定例をアップ!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-06-03 地震の予測マップとヒストグラム 4日の地震列島は、茨城沖でM4.7, 震度4! 解説:西域の木星衝合グラフをアップ致しました!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-06-02 地震の予測マップとヒストグラム 3日の地震列島は、福島沖でM4.9, 震度1 !

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-06-01 地震の予測マップとヒストグラム 2日の地震列島は、千葉北西部でM3.7, 震度2 !

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-05-31 地震の予測マップと発震間隔ヒストグラム 1日の地震列島は, 茨城北部でM5.3, 震度4、薩摩半島西方沖でM4.3, 震度4 !

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にし…

2020-05 地震の予測マップ ここ27年間の北西太平洋地域・地震放出エネルギー推移を測定する!

常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! = 北西太平洋地域における地震放出エネルギーの推移 = ・ 毎月2日午前零時に、防災科研さんから前月の結果が全て出揃いますので、測定結果推移を報告しています ・ 測定地域は36kmマップで…